Photo Gallery

路面電車事業者へのリンク

札幌市交通事業振興公社 一世紀以上にわたり札幌市民の足として活躍してきた札幌市電は2020年4月に上下分離を実施しています。運行するのが札幌市交通事業振興公社です。
函館市企業局交通部 函館市電は2つの系統を運行し、地元の足として、また観光の足として親しまれています。
東京都交通局 首都東京を走る都電荒川線を運行しています。
東急電鉄 同じく東京で路面電車「世田谷線」を運行しています。同社「電車とバスの博物館」ではかつて活躍したデハ200形を保存。
 江ノ島電鉄  古都鎌倉への観光の足として有名な江ノ電。江ノ島~腰越間の併用軌道区間が有名です。
富山地方鉄道 富山地方鉄道の路面電車は富山ライトレールと一体化し、富山駅を介して南北を結ぶ一大ネットワークを形成しています。
万葉線  富山県高岡市と射水市を結ぶ第三セクターの路面電車。
 福井鉄道 えちぜん鉄道との相互乗り入れで「トラムトレイン」の実例として注目されています。
 京阪電気鉄道  京都市営地下鉄に乗り入れる京津線は4両編成の車両が路面上を走ることが有名。琵琶湖のほとりを走る石山坂本線も地元に愛されています。
 京福電気鉄道  通称「嵐電」。近年は各交通機関とのアクセスを強化し、観光客に利用しやすい路面電車として人気があります。
 阪堺電気軌道  大阪唯一の路面電車「チン電」は大阪市と堺市を結ぶ重要な交通機関として活躍中。
 岡山電気軌道  岡山市内の2つの路線を運行。最近はチャギントン電車が人気です。
 広島電鉄  日本における路面電車のリーディングカンパニー。広島市内の重要な足として活躍しています。
 伊予鉄道  松山市内をこまめにアクセスする交通機関として市内電車は市民に親しまれています。
 とさでん交通  土佐電気鉄道と高知県交通が合併して2014年10月に発足。
 筑豊電気鉄道  北九州の西の中心黒崎から郊外へ、直方までを結んでいます。路面電車サイズの車両が使用されているのが特徴です。
 長崎電気軌道  長崎市内に路線網を広げる路面電車は低廉な運賃で親しまれています。
 熊本市交通局  日本で初めて冷房付き路面電車、VVVFインバータ制御車、超低床路面電車を導入。2つの系統を運行する市電は市民の足としてすっかり定着しています。
 鹿児島市交通局  鹿児島市内で2つの路線を運行中。超低床車も積極的に導入してバリアフリー化を進めています。軌道緑化のパイオニアとしても有名。
 宇都宮ライトレール  日本初の本格的LRTとして2022年の開業をめざし建設が進められています。