本文へスキップ

日本路面電車同好会

活動報告company

 




 2018年JTS松山旅行会
10月20日、21日の開催で、参加者会員19名でした。20日(土)は市内の居酒屋において現地の関係者を交えての懇親会を実施、21日(日)は市内線乗り歩きの旅を楽しみました。
今回の開催に際し、伊予鉄道の皆様には大変お世話になりました。
 



 2016年JTS福井旅行会
11月12日、13日の開催で、参加者会員29名、会員外3名の合計32名でした。12日(土)は福井鉄道のドイツ電車「レトラム」乗車、えちぜん鉄道新車両基地見学、新幹線路盤利用状況の見学を行って順化公民館で地元福井ROBAの会清水省吾さん制作のビデオ上映、夜は福井駅前の味処「庄屋」での懇親会で解禁なったばかりのカニ料理に舌鼓。、
13日(日)は越前武生から鷲塚針原まで福井鉄道の新型車両FUKURAM乗車でした。

今回の開催に際し、福井鉄道ならびにえちぜん鉄道の皆様、ROBAの会の清水様には大変お世話になりました。
   名古屋支部恒例運転体験&ビール電車乗車会
恒例の名古屋支部主催運転体験&ビール電車乗車会が7月30日に行われました。
好天に恵まれたこの日は全国から会員外を含め28名が参加、もと都電の3502号での運転体験を実施後、ビール電車に乗車しての宴を愉しみました。

今回の開催に際し、豊橋鉄道の皆様には大変お世話になりました。
   会報「とろりい・らいんず」264号
2月下旬に当会会報「とろりい・らいんず」264号が各会員宛に郵送されました。

今回は恒例の名古屋支部編集版で50ページのボリューム。札幌市電ループ化開業や台湾・オランダのLRTの話題、路面電車保存車や京阪大津線の経緯についての詳細など、多岐にわたる内容になっています。
   会報「とろりい・らいんず」263号
12月下旬に当会会報「とろりい・らいんず」263号が各会員宛に郵送されました。

今回は30ページのボリューム、ループ化開業が近づいた札幌市電の模様やスコットランド・エディンバラのLRT、高雄のLRT続報と長崎旅行会のレポートが掲載されています。
 

  JTS長崎旅行会開催
2015年で40回目となる恒例の旅行会が開業100周年を迎えた長崎において10月9日〜10日の日程で行われました。10日は電車資料館見学、浦上車庫見学、168号貸切と懇親会、11日は,151号貸切を行いました。参加者は同好会会員32名と会員外5名でした。

今般の旅行会に際し、長崎電気軌道様に大変お世話になりました。
   会報「とろりい・らいんず」262号
10月下旬に当会会報「とろりい・らいんず」262号が各会員宛に郵送されました。

今回は30ページのボリューム、都電荒川線の新型車両8900形、札幌市電や阪堺電車のトピックスのほか、台湾高雄のLRTやポルトガルリスボンのトラムの訪問記などとなっています。
   会報「とろりい・らいんず」261号
8月下旬に当会会報「とろりい・らいんず」261号が各会員宛に郵送されました。

今回は38ページのボリューム、札幌市電や阪堺電車のトピックス、70年前の岡崎市内線や熊本、伊予鉄道の近況、中国やポルトガルの市電の訪問記など、盛りだくさんの内容となっています。
   名古屋支部「運転体験会&ビール電車乗車会」を実施
名古屋支部では8月8日に毎年恒例の「運転体験会&ビール電車乗車会」を実施しました。

猛暑に見舞われた豊橋において、この日を待ち望んていた東京から熊本まで全国各地から集まった会員17名および鉄道アーティストの小倉沙耶さんなど会員外12名が集まり、盛況のうちにお開きとなりました。
 



 2015年「路面電車の日」イベントに協力
6月10日の「路面電車の日」を記念して、各事業者ではイベントを行い、当会も協力しています。

関西支部では阪堺電気軌道が6月6日に我孫子道において行われた「第17回路面電車まつり」にパネル展示で参加し、入場者にアピール、中国支部では広島電鉄が6月7日に千田車庫にて開催した「第20回路面電車まつり」に模型運転で協力しました。いずれも大盛況となり、多くの入場者の人気を集めました。
(画像は広島にて島田直季撮影)
    4月関西支部乗車会
関西支部では恒例の「花見例会」を今年は趣向を変えて近江鉄道沿線で4月5日(日)に12名の参加者にて行いました。
    1月豊橋「おでんしゃ」例会
名古屋支部では1月24日(土)に豊橋鉄道豊橋市内線において運転体験会と「おでんしゃ」乗車会を行いました。この行事は名古屋支部の恒例行事となっており、会員にとっても待ち望んでいた開催となります。
運転体験会では30名を超える参加者がハンドルを握り、その後の「おでんしゃ」でもゆったり走る電車の中でおでんや酒に舌鼓を打ちました。

今回も豊橋鉄道の皆様に大変お世話になりました。
    1月中国支部乗車会
中国支部では1月17日(土)に広島電鉄750形768号車を使用した貸切乗車会を行いました。元大阪市電の同形式は数が少なくなっており、大阪など各地から集合した参加者は乗り心地を楽しんていました。
乗車会の後は懇親会を広電本社前の「トランヴェール・エクスプレス」で実施しています。

今回の新年会では広島電鉄の皆様に大変お世話になりました。
   12月・1月東京例会開催
12月23日(火・祝)と1月18日(日)に王子北とぴあにおいて東京例会が開催されました。
12月東京例会ではとさでん交通やイスタンブールのトラム、昭和49年ごろの都電荒川線の8ミリ映画上映を、1月東京例会ではドバイやパリ、トロントのトラム画像発表や40年前の福岡や高知、京都、岐阜の8mm映像の上映などが行われました。終了後は駅前の居酒屋において懇親会も行っております。
   11月名古屋例会開催
11月29日(土)、名古屋市の則武コミュニティセンターで名古屋支部例会が開催されました。役員会の報告の後、ビール電車以降の趣味活動の近況報告および画像の上映が行われました。
 

 第39回旅行会開催
今年の旅行会は、11月1日、2日の2日間にわたり、京都市電ひろばと阪堺電気軌道において実施されました。
参加者は、同好会会員33名、会員外7名の総数40名となり、1日目の市電清掃ボランティア活動、懇親会、2日目の166号乗車会、見学会などのイベントを行いました。
非常に充実した旅行会でした。
   9月東京例会
9月6日(日)に王子北とぴあにおいて9月東京例会が行われました。当日は各会員の夏休みの成果の発表のほか、明治村や名古屋市電の8ミリ映像の上映なども行われました。
 

8月名古屋支部例会
8月9日(土)、台風11号接近のなか、名古屋支部の夏の恒例行事である豊鉄「ビール電車」の乗車会が催されました。
当日の交通事情と自己都合による3名を除く27名が乗車。ビールを手に、路面電車の話を肴に和気あいあいの時間を楽しみました。
また、これに先立つ運転体験では、元都電の3503を使い、17名が体験をしました。
   6月名古屋支部例会
6月28日(土)午後、名古屋市電1825号を所有、保存する加藤幹彦会員宅で、開催。
HPのあり方などについての意見交換ほか、会員の近況報告など、会員間の交流を深めました。
  7月東京例会
7月5日(土)に王子北とぴあにおいて行われました。
ポルトガル、スペインを訪れた会員による解説のほか、土佐電気鉄道の最近の状況の報告などが行われています。